眺めのわるい部屋〜山奥で木を削る日々〜山奥の村で4匹のウサギと暮らす木工家の製作日記

| CALENDAR | ウサギの本 | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | 連絡先など |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | posted by スポンサードリンク -
ケヤキの花台をたくさん作ろう 19:10
普通は自分でストックしてる材料を使って作るのですが、
お客さんからの材料持ち込みも大歓迎でやってます。

このケヤキの花台はお客さんが持ち込まれた材料で製作させてもらいました。
共木というのか一本の木から輪切りしたモノが八枚。

私の所では、花台に限らず、同じ種類のものを大量に製作することはまずアリマセン。
自然木の性質上、全く同じものを作る事はもともと不可能ですが・・・。
兄弟品?と言えばいいのでしょうか、今回は同じケヤキで同じ製作過程をふむものが八枚。
大量と言うのは大げさですが(笑)。

一枚を完成させてから、次の一枚にまた最初の工程から取り掛かる・・・という制作方法では手間が掛かりすぎるので、
一つの工程を八枚同時に済ませてから次の工程へ、と言う方法を取りました。

・・・でも、これが普通のやり方な気もしますが・・・汗





材料はこんな感じです。
白太が、ヒビ、腐り、虫食い・・・とかなり痛んでおり、
中途半端に残しても形や色味が悪くなると判断して、赤身の部分だけを
使う事に決めました。







乾燥は充分な材料ですが、ケヤキという木は固いです。
腐ってるところはサクサク取れますが、痛んでない所は
白太と言えども固い上に粘り気があって大変でアリマス。







コツコツと鑿で形を作っていきました。
八枚終わる頃には取り去った白太のブロックの山が出来ました。

この後は周囲をグラインダーで荒削りして形を整え、
サンダーを使ってペーパーがけ。
表面と裏面もサンダーで。
(ペーパーの番目は♯80→♯120→♯180→♯240→♯400の順で掛けていきました。)

この工程は、作業に没頭しすぎて写真を撮り忘れてますあせあせ





無事に仕上がり、塗装中。
例によってオスモのエキストラクリアーを使いました。
塗装も全部まとめて一気に仕上げます。






完成です。
今回の塗装はエキストラクリアーを五回ほど塗り重ね、普通仕上げ塗りに
使うノーマルクリアーはお客さんの好みで使ってません。
























同じように見えても、みんな少しずつ違うところが自然木の良さ。




木の質感を写真でお伝えするのはなかなか難しいですが、
上手く伝えていけるよう、試行錯誤中デス。
ちなみにこのブログの写真はすべて携帯カメラです。




OKランキングに参加しています。クリックして頂けたら励みになります。NG

人気blogランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
| 花台 | comments(4) | trackbacks(0) | posted by 父Boo -
スポンサーサイト 19:10
| - | - | - | posted by スポンサードリンク -
Comment








おっしゃるとおり、同じケヤキの木から作られた花台だと
いうのに、ひとつずつ個性があるのが素人の私にもよくわかります。
木目が本当にきれいですね。私は無器用者で何も作ることが
できないんですけど、こうやって作品の制作過程を見るのが
大好きなんです。これからもこちらのブログ、楽しみにしています。
posted by 神戸のかものはし | 2007/11/13 7:39 AM |
こちら初めての書込させて頂きます。
遅くなりましたが、父Booさんブログ開設おめでとうございます。

製作過程から完成までの行程が一目瞭然ですね。
仕事の過程ってとても大事なんですね。
主人は、よく模型製作のブログをよく見ていますが、
楽しいようですよ。主人のは、遊びデスガ(笑

まな板も素敵ですね。愛着あって大事に使いますネ。

携帯カメラでこれだけ撮れているンですから、凄いデスヨ。
父Booさんに注文出来るくらいになりたいデス。
その時は、宜しくお願いします(笑



posted by モディ | 2007/11/13 9:18 AM |
>>神戸のかものはしさんへ

パッと見は同じようでも、並べると結構違いますよね。
作ってるときは正直言って、みな同じに見えたのですが(笑)。
ケヤキもいろいろな色が有りますが、この木は良いオレンジ色
してました。

製作過程、なかなか伝えたい事を上手く伝えられないのですが、
楽しみにしていただけるなんて嬉しいです。
頑張りマッス。
posted by 父Boo | 2007/11/15 8:19 PM |
>>モディさんへ

コメントありがとうございます。
ついに二つ目を始めてしまいました。

このブログ、「この材料がこんなに変わるの!?」
がコンセプトです(笑)。
木工の作業がどんなものか、少しでもお伝えできれば良いな、
と思ってます。

模型製作、私もちょくちょく見てマスが、上手な人はもう神業にしか思えません(笑)。
オトンさんも私から見れば神業レベルです。

注文お待ちしてます(笑)。
posted by 父Boo | 2007/11/15 8:26 PM |
Trackback
この記事のトラックバックURL: トラックバック機能は終了しました。
<< NEW | TOP | OLD>>